株式会社オフィス企画
株式会社オフィス企画は、物件探し、オフィスレイアウト、工事、旧物件の原状回復など、オフィス移転に伴う業務をワンストップ対応で依頼することができます。
全てワンストップでお任せすることもできますが、物件紹介だけ、オフィス什器を注文するだけ、など個別にサービスを依頼することも可能です。
オフィス企画は、オフィス賃貸仲介業界大手企業の一つであるビルディンググループのグループ会社です。そのため、物件情報も豊富なので、まだ新しい物件が決まっていないという場合におすすめです。
ファシリティマネジメントの観点でオフィスデザイン
オフィス企画は2001年創業で、親会社のビルディンググループは1983年創業の会社です。主要6都市を中心に12万件を超える物件の中から、ニーズにあった物件を紹介してもらえます。
「オフィスが手狭になってきて移転したいけど、状況にあった物件を探すのも大変…」という場合にもおすすめです。年間2,000社以上から受注があり、原状回復工事だけを見ても年間400件の実績のある会社です。
●ファシリティマネジメント
オフィス企画は、当初から「ファシリティマネジメント」という考えに基づき、オフィスを資産として有効に活用する術を模索してきた会社です。
ファシリティマネジメントとは、組織活動のために施設・環境を総合的に企画、管理、活用する経済活動のことで、国際規格としては2018年に国際標準化機構より発行されました。
単に「施設を管理する」のではなく、「施設経営・戦略の管理を行う」という考え方です。従来の施設管理は「現状」に重きを置いていたのですが、ファシリティマネジメントは「最初から最後(未来)まで」を視野に入れて行うのも大きな違いとなっています。
オフィス企画ではいち早くそのやり方に着目し、オフィスデザインを行ってきました。これまでに培ったノウハウを基に、オフィスに関するあらゆるサービスを全国で展開しています。
オフィスの移転、オフィスのリニューアルに関する工事をワンストップで提供してもらうことはもちろん、各サービスを個別に依頼することも可能です。
ワンストップでも、各サービスを個別でも利用可能
オフィス企画の各サービスについてご紹介します。
●移転サービス
移転サービスでは、物件の紹介から原状回復までをワンストップで行ってもらうことができます。
●オフィスビル物件情報・仲介
東京・名古屋・大阪・福岡・札幌の主要都市を中心として、全国12万件を超える部件情報の中から、ニーズにあったものを提案してもらえます。
移転希望地がある程度決まっている場合は、賃料相場資料を無料でいただけたり、移転にかかるコストをシミュレーションしてもらったりすることも可能です。
●オフィスレイアウト・デザイン設計
機能性だけでなく、デザイン性や生産性を重視したオフィス環境をプランニングしてもらえます。
●オフィス内装工事
間仕切り・パーテーション工事から、造作家具・造作内装工事まで請け負ってもらえます。
「間仕切りやパーテーションくらい自分たちで買ってきて適当に置けばいい」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、間仕切りはうまく使わないと空調が行き届かなくなってしまったり、防災の妨げになってしまったりすることもあります。
使い勝手をよくするつもりが悪くなってしまっては元も子もありません。また、パーテーションにもさまざまな種類があるので、職場にとって最適なものを、最適な場所に設置してもらいましょう。
●オフィス什器
オフィス企画では、国内の全メーカー、有名海外メーカーを取り扱っていて、オフィスに合わせて提案してもらえます。また、OEM什器も取り扱っています。
OEMとは、自社製造の商品を他者ブランドから販売することで、自動車などに多く見られます。
OEM商品の方が比較的安く手に入るので、どこのブランドにするかをこだわらなければ、同じクオリティのもの・同じものが安く手に入るということです。
応接室は国内メーカーの什器、ワーキングスペースはOEM什器、などの使い分けも可能です。他にも、使用3年未満の中古什器を買取・販売しているので良質なリユース品も購入することができます。
●電話・LAN・電気・OA機器工事
移転やレイアウト変更に伴うIP電話などの電話システムの見直しを行うことが可能です。
電話機1台から設備見直しを提案してもらえます。LAN工事や電気設備工事はもちろん、各種OA機器の納入まで幅広く取り扱っています。
●防犯・防災
セキュリティ対策としてセキュリティゲートの設置、監視カメラシステムの導入、鍵管理装置の設置などをおこなってもらえます。防災工事に関しても、関連法規に基づいて最適なものを提案してもらえます。
●引越
移転は全従業員の協力が必要になります。移転時に運び込むものを正確に把握し、全体の仕事に影響が少ない運搬スケジュールを作成してもらえるので、移転にかかるコストを抑えることが可能です。
ビルオーナーや他テナントとの調整も任せられるので、通常業務への支障が少なくて済むようです。
●原状回復
移転する場合、現在のオフィスから退去することになります。退去時の原状回復も、低価格・高品質で実施してもらえます。
移転しない場合もリニューアルできる
他に、「オフィスリニューアル」「オフィス運営・管理」のサービスについてもご紹介します。
●オフィスリニューアル
移転はせず、会社をリニューアルする場合も対応してもらえます。
●レイアウト変更工事
移転よりもローコストで、会社のイメージリニューアルを図ることができます。また、レイアウトを変更するだけでも仕事のしやすさが大きく変わるよう、現状の問題点を把握し、動線などに変更を加えることが可能です。
●フロア返却
オフィスを減築したい場合にも対応してもらえます。今までより小さいけどハイグレードなオフィスに移転する場合や、現状のフロアで持て余している部分を返却し、残りのフロアを再レイアウトすることも可能です。
●各種改修工事
壁紙を変更する、カーペットを変更する、什器を一新するなど、細かなリニューアルにも対応してもらえます。
●賃料相場資料
移転希望地の賃料相場に関する資料を無料で提供してもらえます。
●オフィス環境調査
現在のオフィスの問題点などを調査し、「見える化」してもらえます。
まずは賃料相場資料をもらってみよう!
オフィス企画では物件探しから原状回復までワンストップで移転を依頼することもできますし、移転せずにリニューアルを依頼したり、什器だけ変更するなどの細かな変更にも対応してもらえます。
移転を検討している場合は、移転を希望している地域の「賃料相場資料」を無料で提供してもらうことができるので、まずはその資料に目を通してみてください。
物件情報も豊富に持っている会社なので、物件がまだ決まっていないという方におすすめです。